EF16-35mm F2.8L Ⅱ USMをつけたEOS 5D MarkⅢを椅子から落としたら折れた
- Dec 8, 2015
- Category : EF16-35F2.8L II LENS
偏見だけの役に立たないブログ。
日中シンクロと言ってもクイックシューにクリップオンストロボをポン乗せして逆光の人物を明るくするような説明書通りな話ではない。
マニュアル露出で背景をアンダーに落として被写体のみサイド光で陰影を作りつつ引き立たせる。
Canonのスピードライトもラジオスレーブに対応した。
クリップオン4灯を内包できるような面白いバンクを見つけたのでこれからの前撮りは活用してみよう。
(目をつけてる400Wのバッテリーストロボもあるんだけど、標準リフレクターでたぶんGN40あるかないかぐらいだろうから600EX-RT4灯の方が光量が大きい)
600EX-RTの直当てなら1灯でもISO100 SS1/200 F8ぐらいでもいけるんだけどバンクに入れると1灯じゃ光量が足りない。
2灯でなんとかいけるけど、フル発光は連続させたくない。
4灯入れるとハーフぐらいでたぶんいけるんじゃないかな。
※この写真はクリップオン1灯の直当て。
偏見だけの役に立たないブログ。