CANON EOS R6 MarkIIの動画撮影時のダイナミックレンジ

  • URLをコピーしました!
目次

EOS Rシリーズで動画のLog撮影時、基準ISO感度は800、400になる

CANON EOS R6 MarkIIの動画でC-Log3撮影時に基準ISO感度が800になります。
(C-LogはISO400)
何故か知らないけど説明書に書いてあるし、実際そうなる。

ISO800未満に設定すると拡張感度になるので、ダイナミックレンジは狭くなる。

ISO100で撮ってると日なただと全体が標準露出でも白い部分が白飛び。
これは写真だとありえない現象。

実際にどれぐらいダイナミックレンジが違ってくるかというのは下記の表の通り。

ISO80013.3stop
ISO40012.6stop-0.7
ISO20012.0stop-1.3
ISO10011.3stop-2.0

ISO800を基準としてISO100ではダイナミックレンジが2段狭くなる。

なんとも不可解な仕様でメリットが全く感じられない。

ちなみに静止画でのダイナミックレンジはWeb上の情報で

11.52

動画の3段拡張とほぼ同じダイナミックレンジ?

というか、動画のISO800が静止画のダイナミックレンジより2段分も広いのもおかしい。

ということは・・・・↓

高輝度側階調優先との関わり(予測)

EOS DIGITALシリーズに搭載される機能の高輝度側階調優先は、カメラ内部では設定したISOより1段下で撮って1段持ち上げるという機能で、ハイライト側の粘り強さを増すというもの。
副産物として暗部のノイズが増える。

この機能のONにしてる場合はISOの表記が0の部分がoになり、ISO200ではISO2ooと表示される。

例えば

高輝度階調優先ON ISO2oo SS1/125 F4

の設定で撮影した場合、カメラ内部では

高輝度階調優先OFF ISO100 SS1/125 F4

で撮影を行い、1段持ち上げてメモリに保存する。

C-Log3で基準ISOが800になるというのは、実はカメラ内部ではISO8ooの更に2段分下(合計3段下)で撮影してハイライト側に余裕を持たせている・・・・という可能性が考えられる。

C-Log3 ISO800 SS1/60 F2.8 = ISO100 SS1/60 F2.8 の+3段UP

かもしれない

高輝度側階調優先と全く同じ処理をしてないにしても、ハイライト側のダイナミックレンジが異常に広いことを考えると、同じ様な処理かもしれない。

Canon Logの画質

  • Canon Log設定時は、被写体条件や撮影条件により、映像に横縞状のノイズが発生することがあります。そのため、事前にテスト撮影を行い、映像を確認してから撮影することをおすすめします。なお、撮影した映像をグレーディング処理する際、特にコントラストを強くすると、ノイズが顕著になることがありますので、ご注意ください。
  • Canon Log設定時は、空や白壁などのグラデーションが滑らかに再現されなかったり、露出ムラや色ムラ、ノイズが発生することがあります。
  • 横縞状のノイズは、「やや暗く平坦な被写体」を撮影したときに発生しやすくなります。なお、このノイズは、ISO800程度の比較的低い感度でも発生することがあります。
  • ノイズが目立つときは、やや明るめに撮影を行い、グレーディング処理の際に明るさ調整を行うことをおすすめします。また、ISO800未満で撮影すると、ダイナミックレンジが狭くなりますが、ノイズを軽減できることがあります。

注意

  • Canon Log撮影時全般の注意事項
  • 「Canon Log」「Canon Log 2」には対応していません。
  • Canon Log撮影時は、通常の動画撮影時に比べ、低輝度下の被写体や、明暗差(コントラスト)の少ない被写体に対して、AFでピントが合いにくいことがあります。AFが合わない場合は、絞りを開放側に設定するか、明るいレンズを使用することでピントが合わせやすくなります。
  • Canon Log設定時は、[撮影レンズ光学補正]の[周辺光量補正]を[する]に設定していると、映像の周辺部分にノイズが発生することがあります。
  • 撮影Canon Log設定]の[Canon Log]を[入()]に設定したときのヒストグラムはビューアシスト表示によって変化するものではありません。ヒストグラムでグレー表示されている領域は、使用されない信号値の目安になります。

C-Log3のISO800はISO100での映像をISO200→ISO400→ISO800と3段上げてると考えるとノイズ関連のデメリットが腑に落ちる。
AFでピントが合いにくいのは不明。

Canon Log 3設定時は通常の動画撮影時に比べ、暗い環境下やコントラストの低い被写体を撮影した時に、AFでピントが合いにくくなることがあります。また特定の動画撮影では、絞り数値を小絞り側にした場合にAFが合わないことがあります。

Logのデメリット多すぎじゃないだろうか。
Logの基準感度をISO100にしたら全部解決しそうな気がするけど、そうはいかないんだろうな。

RAW動画の基準感度をチェックしたら疑問が解決しそうな気がしてきた。

これは画像解析して確認してみよう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

博多生まれの博多育ちで中央区在住。
職業は写真屋+陸送屋。
海、マリンスポーツ、車(デリカD5)いじり。
船釣り。 ガジェット系も好き。

所有免許 
車:大型二種 大型特殊二種 牽引二種 大型自動二輪
船:一級小型船舶 特殊小型船舶 特定操縦
陸、海ともに全て一般試験で取得。
いろんなマニア

目次