SONY Cyber-shot DSC-TX10
一眼レフの写真を見慣れてると、コンパクトデジタルカメラは最新の物でも、記録程度にしか使えない写りだと感じる。
むしろ数年前のモデルの方が不要な画像処理がされてなくて扱いやすかったかも。
16:9 ISO800になるとザラザラドロドロ。でも高感度は使える事に意味がある。
釣果はこれだけ。500g
800~1kg前後くらいが一番美味しいサイズだと思う。
DSC-TX10 Eye-Fiで検索してくる人が多いから書いておくと
DSC-TX10でEye-Fiは使えます。
でも状態表示がマッチしない。
アップロード中なのに通信中表示だったり、その逆だったり。
CanonのEye-Fi対応モデルは転送が終わるまで電源が落ちないように出来るみたいだけど、DSC-TX10はそういう気の効いた機能はありません。