DJI AIR2S

  • URLをコピーしました!

2022/02/21

DJI AIR2S

DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ. 165,000円

純正ハードケース 14,740円
純正プロペラガード 1,980円

目次

DJI mavic miniからステップアップ

ドローンは昨年末に始めたばかりで全然わからないから、mavic miniからのステップアップで結構迷った。
mavic miniで一番の不満だったのがカメラのセンサーサイズ。
35mmフルサイズを普段から使ってる身としては1/2.3インチは小さすぎた。
メインの被写体である人物は、画質の要求度が高い。
それで、より大きなCMOSセンサーを積んだドローンはどれかで探した。
Mavic 2 pro : 1インチ
Air2s : 1インチ
Mavic 3 : 4/3インチ
で、Mavic3のCMOSセンサーがひとまわり大きくて、あのHasselbladのカメラが素晴らしいんだけど、値段が可愛くない。 
フライモアコンボで33万円。 Air2sのちょうど2倍。
CMOSセンサーのサイズは何物にも代え難いから、1インチ→4/3インチへのアップは価格に見合うだけの差があることはわかるから、いずれはMavic3を手に入れると思うけど、とりあえずは1インチのAir2sで修行する事にした。

mavic miniを買ったのは失敗だった。

初めてのDJIドローンだしどれくらい使うかわからないから、とりあえずセールで安くなってて良さそうな機種だと思って買ってみたけど、すぐ上に新しいモデルのmini2があるからそっちに目移りしてしまってどうにもならない。
mini2に対してmavic miniのデメリットは大きく3つ。

  1. USB端子がmicroB
  2. 通信方式が拡張Wi-Fi
  3. RAW撮影が出来ない

前も書いた気がするけど、端子が化石規格のMicroUSBというのがどうも我慢できない。
mini2からType-Cになってる事もあり、我慢の限界。
なのでType-C対応の充電ハブを2つ買った。

通信方式が拡張Wi-Fiだから電波が飛ばない。途切れる。ブラックアウトする。
アンテナ改造を試みる→失敗して送信機を壊す→送信機を買い足す。
アンテナも複数購入。壊した方の送信機でまた改造して試す。

写真がJPEG撮影のみ。 いや、これはドローンってそんなもんだろうと思ってた。
でもmini2でRAW撮影が出来るようになってたことを後で知った。

mavic miniの使い勝手をmini2に近づけようと思って、色々とお金と時間をかけてやったわけです。
最初からmini2を買っておけばよかった。
でも時間のおかげで色々調べて勉強して知識レベルが上がったらその点を考えたらmavic miniを選んで良かったのかもしれない。

Air2sが大きさ重さの面を除いては圧倒的にminiより優れてるんだけど、miniはminiでその小ささゆえ簡単に持ち運びが出来て色んな所で気軽に撮影できて良い。
なので、mini2かmini3もいずれ手に入れてみようと思う。

ドローンを始めてまだ2ヶ月ぐらいだけど、どっぷり魅力にはまってしまった。
操縦時間はとっくに10時間を超えてるので、DIPSの登録も申請も済ませた。
mavic miniも海外版100gのバッテリーを使ってるから計249gになるので、無人航空機として、登録した。
包括申請して、それが通りさえすれば6月の法改正後もそこそこ何処でも飛ばせる。
幸いなことにフォトスタジオでGBizIDもあるから申請はすんなり通った。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

博多生まれの博多育ちで中央区在住。
職業は写真屋+陸送屋。
海、マリンスポーツ、車(デリカD5)いじり。
船釣り。 ガジェット系も好き。

所有免許 
車:大型二種 大型特殊二種 牽引二種 大型自動二輪
船:一級小型船舶 特殊小型船舶 特定操縦
陸、海ともに全て一般試験で取得。
いろんなマニア

目次