AQUOSのデュアルSIM機で使ったのは
- AQUOS sense3
- AQUOS sense4
- AQUOS sense6
の3機種だけど、どれもデュアルSIMの着信音の個別設定が出来ない。
※追記
DualSimRinger – Google Play のアプリ
このアプリでAQUOS sense6でも着信音の鳴り分けが出来た。
目次
Xperia Zenfone Xiaomiは個別で着信音の設定が出来る
Xperia 10 ⅣにnanoSIM+eSIMを入れてみると着信音の個別設定項目はちゃんと出てきた。
以前使ってたXperia XZ1 compactはシングルSIMだけど優秀で、固定電話からの転送の場合は転送元の番号と発信者番号の2つが表示されてたのだけど、Xperia 10 Ⅳでは発信者番号だけしか表示されなかった。
Zenfone 9のZenUIもnanoSIMを2つ入れるとSIM毎に着信音の設定が出来る。
Xiaomi mi 11 lite 5Gも一応出来るのだけどちょっとややこしい。
MIUI14のデュアルSIMで着信音の鳴り分け | G55JP -mundus intelligibilis-
xiaomi mi11 lite 5GをデュアルSIMで使ってるのだけど、久しぶりに着信音を変更しようと思ったら設定項目が見当たらない。検索しても成功する情報が見当たらない。MIUI14の…
余談だけどXperia 10 Ⅳの神バッテリー説は本当だった。
トラックナビを起動して新門司~鹿児島の日置市までほぼ下道で7時間ぐらいかけて走ったのだけどバッテリー残量50%ぐらいだった。
Xiaomi mi 11 lite 5GやAQUOS R3だと4時間程度で100%-0%になるのに7時間で50%は驚異的。
SD695は安定してるし10Ⅳは使ってみるとかなり良い端末だと感じた。